アプリケーション制御関数 LabVIEW

LabVIEW基本講座5-12

LabVIEWのアプリケーション制御関数を説明します。アプリケーション制御関数は、LabVIEWの停止/終了、プロパティの設定をプログラムで変更、プリンタで印刷などアプリケーションで操作する処理をプログラミングすることが出来ます。

LabVIEWアプリケーション制御関数

アプリケーション制御関数一覧

アプリケーションリファレンスを開く

指定されたコンピュータで起動中のVIサーバアプリケーションへのリファレンスを出力します。

アプリケーションリファレンスを開く

VIリファレンスを開く

名前文字列またはVIのパスによって指定されたVIへのリファレンス、カスタム制御器、グローバル変数を出力します。

VIリファレンスを開く

スタティックVIリファレンス

VIのスタティックリファレンスを管理します。「スタティックVIリファレンス」関数を構成すると、VIリファレンスを出力できます。

スタティックVIリファレンス

リファレンスを閉じる

VI、VIのオブジェクト、アプリケーションインスタンス、.NETまたはActiveXオブジェクトに関連付けられたrefnum(参照番号)を閉じます。

リファレンスを閉じる

コマンドライン引数を取得

LabVIEWまたはLabVIEWで作成したアプリケーションが起動したときにコマンドラインから渡された引数を出力します。

コマンドライン引数を取得

プロパティノード

リファレンスの取得 (読み取り) および/または設定 (書き込み) プロパティです。プロパティノードを使用するとLabVIEWプロパティの設定データ、オブジェクトのデータ値の書き込み、読み込みをすることができます。

プロパティノード

インボークノード

リファレンスでメソッドまたは動作を呼び出します。メソッドには関連付けられているパラメータの読み込み/書き込みができます。

インボークノード

リファレンス呼び出し

リファレンスで指定したVIを呼び出します。

リファレンス呼び出し

非同期呼び出しを開始

リファレンス入力で指定されたVIへの非同期呼び出しを開始します。

非同期呼び出しを開始

非同期呼び出しを待機

ターゲットVIの非同期呼び出しが実行し終わるまで待機してから、ターゲットVIの出力を出力します。

非同期呼び出しを待機

より特定のクラスに変換

制御器またはタイプ定義などのリファレンスを継承階層のより特定のクラスまたはインタフェースに型変換します。

より特定のクラスに変換

より一般的なクラスに変換

制御器またはタイプ定義などのリファレンスを継承階層のより一般的なクラスまたはインタフェースに型変換します。

より一般的なクラスに変換

クラス指定子定数

出力のクラスを選択します。また、制御器refnum制御器または端子からクラス指定子定数を作成することもできます。

クラス指定子定数

VIサーバリファレンス

VIのスタティック、VIリファレンスを出力します。このリファレンスを、現在のアプリケーション、VIの制御器または表示器、またはペーンのリファレンスを返すように構成できます。

VIサーバリファレンス

呼び出しチェーン

発呼者のチェーンを現在のVIからトップレベルVIに出力します。

呼び出しチェーン

ドラッグドロップデータを取得

現在のドラッグアンドドロップ操作のドラッグデータを出力します

ドラッグドロップデータを取得

停止

ツールバーの実行停止ボタンをクリックした場合と同様にVIを停止します。

停止

LabVIEW終了

実行中のすべてのVIを停止して、LabVIEWを終了します。

LabVIEW終了

制御器値を指標で設定

参照するVIの制御器の値を設定します。この関数は、制御器クラスの値プロパティを使用するなどしてフロントパネル制御器の端子に書き込むVIサーバオブジェクトよりも高速です。しかし、この関数を使用するには、制御器の値を設定する他の方法よりも高度なアプリケーション設計が必要になります。

制御器値を指標で設定

制御器値を指標で取得

参照するVIの制御器から値を取得します。この関数は、制御器クラスの値プロパティを使用するなどしてフロントパネル制御器の端子から読み取るVIサーバオブジェクトよりも高速です。しかし、この関数を使用するには、制御器の値を取得する他の方法よりも高度なアプリケーション設計が必要になります。

制御器値を指標で取得

アプリケーション制御関数 使用例

LabVIEW終了

例:プロパティノードでアプリケーションの種類(LabVIEW開発環境で実行したか、実行アプリケーションexeファイルで実行したか)を読み込み、実行アプリケーションexeの場合はLabVIEWを終了

実行アプリケーションexeではプログラムは終了しても画面は閉じずに残るため[LabVIEW終了]をする必要があります。
[LabVIEW終了]関数だけでも良いですが、LabVIEW開発環境でプログラミングの際はプログラムの終了の度にLabVIEWを再起動しなくてはならなくなるのでプロパティノードでアプリケーションの種類を確認します。

LabVIEW終了

インボークノード:印刷

例:[VIリファレンスを開く]で出力したリファレンスをインボークノードに入力、VIのプロントパネル画面をプリンタ印刷。印刷はデフォルトプリンタで行われます。

インボークノード:印刷

プロパティノード:無効

例:ブールのリファレンスをプロパティノードに入力、プロパティノードの無効に無効&グレー表示(Disabled and Grayed Out)を入力して、ブールをユーザーがクリックできなくする

プロパティノード:無効

プロパティノード:カラー

例:ブールのリファレンスをプロパティノードに入力、プロパティノードのカラーにカラーデータを入力して、ブールの色を変更する

プロパティノードを使用することで、LabVIEW開発環境で編集するプロパティの設定をプログラムで実行できます。

プロパティノード:カラー
前ボタン
前の講座
トップボタン
LabVIEW基本講座TOP
次ボタン
次の講座
お知らせ

前の記事

LabVIEW基本講座 5章公開
LabVIEW

次の記事

ファイルI/O関数 LabVIEW