ペリテックでは、計測・テストに特化したグラフィカルプログラム言語である「NI LabVIEW」を活用してT&M(計測システム・試験機)システムの提案・設計から開発・導入まで一括したサービスを提供しています。
多種多様な開発を行ってきたペリテックの技術力を活かして、お客様のご発展を支援できるシステムをご提供します。
日本一のLabVIEWプロフェッショナル集団
日本企業初のNI社プラチナアライアンスパートナー
LabVIEWの開発元ナショナルインスツルメンツ社(以下NI社)の最上位プラチナ・アライアンスパートナーです。
日本最多数のLabVIEW認定開発者(CLD)/設計者(CLA)
NI社認定のLabVIEW資格であるLabVIEW認定開発者(CLD)/設計者(CLA)が日本で最も多く在職しています。
ISO9001:2015・CSIA認定
品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001:2015」 とアメリカの認定組織によるシステムインテグレータ規格「CSIA」に認定されています。
システムインテグレーション事例








電磁界ノイズ測定システムとモーションカメラの融合による新しい計測手法で、3D画面上に電磁ノイズ分布を可視化。
システムインテグレーション記事
MR・ARアプリケーション開発支援サービス
MR(複合現実:Mixed Reality)・AR(拡張現実:Augmented Reality) アプリケーション開発支援サービス。3DCADデータとアニメーションシーケンスを転用し、組立、検査、サービス、運用に関する直感的な作業指示を作成することが可能です。簡単にAR/MR・VRコンテンツが製作可能。
NI製品 校正・キャリブレーションサービス
ペリテックでは、NI社製品の計測モジュール、システム(PXI、cRIO、cDAQなど)から箱型計測器などの校正・キャリブレーションを承りまわっております。NI社認定の校正手順を使用して測定性能を検証。
TwinCATシステム開発
ペリテックではBeckhoffのTwinCATを使用したアプリケーション開発を承っております。TwinCATは、Beckhoff社が提供しているプログラミング開発ソフトウェアパッケージです。
バッテリーテストと計測
WireFlow社のバッテリーテストシステムおよび測定機器の紹介。製造テストと設計特性評価の両方のためのシステムです。株式会社ペリテックは、Wireflow社と提携して、Wireflow社のシステムを日本・アジアで提供します。
PXIシステム
PXIは、PCIおよび PCIe (PCI Express) バスシステムに基づく高速データインターフェースを利用するモジュール式計測システムです。拡張性の高いモジュール式計測器、低遅延と高スループット、高い同期・トリガ、頑丈な筐体
SystemLinkを使用したリモートソリューション
SystemLinkリモート作業ソリューションは、検証および実稼働テスト環境を提供をいたします。エンジニアは遠隔でも作業や管理を行うことができ、リモートでの課題を対応可能にします。